せいりゅうとう

せいりゅうとう
せいりゅうとう【青竜刀】
(1)中国の刀。 薙刀(ナギナタ)形の刃をしたもので, 柄の刀身を受ける所が, 青い竜の形をしている。
(2)〔「青竜偃月(エンゲツ)」の略〕
中国の小説「三国志演義」にでてくる英雄関羽の使用する薙刀状の武器。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”